東京都23区の入居率・統計データ(最新版)

入居率

順番エリア入居率賃貸戸数
1台東区🥇93.5%71,490
2江戸川区🥈88.8%161,420
3中央区🥉88.3%49,790
4江東区88.0%142,170
5文京区87.9%65,060
6世田谷区85.4%224,710
7杉並区85.0%176,200
8品川区84.6%125,920
9北区83.6%107,140
10練馬区83.1%138,600
11墨田区82.6%69,190
12大田区82.5%213,700
13足立区82.4%172,380
14板橋区82.2%122,450
15千代田区82.1%21,280
16目黒区81.2%74,590
17中野区79.7%121,790
18新宿区79.3%129,060
19渋谷区78.8%88,030
20荒川区78.0%49,380
21葛飾区77.4%94,570
22豊島区76.2%109,670
23港区76.0%79,660
区部23区83.1%2,714,300
全域東京都82.2%3,538,800
※総務省統計局 最新令和5年度版
※表示順は入居率ランキング形式

空室率

順番エリア空室率空室数
1台東区6.5%4,650
2江戸川区11.2%18,140
3中央区11.7%5,830
4江東区12.0%17,090
5文京区12.1%7,860
6世田谷区14.6%32,750
7杉並区15.0%26,430
8品川区15.4%19,400
9北区16.4%17,560
10練馬区16.9%30,950
11墨田区17.4%15,560
12大田区17.5%37,490
13足立区17.6%30,280
14板橋区17.8%30,710
15千代田区17.9%3,810
16目黒区18.8%14,060
17中野区20.3%24,690
18新宿区20.7%26,760
19渋谷区21.2%17,000
20荒川区22.0%10,740
21葛飾区22.6%21,230
22豊島区23.8%26,160
23港区24.0%18,990
※総務省統計局 最新令和5年度版
※表示順は入居率ランキング形式

1 総住宅数と総世帯数

1-1 東京23区の総住宅数は全国1番

順番エリア総住宅数
1番東京都23区🥇5,922,100戸
2番横浜市1,942,700戸
3番大阪市1,827,900戸
4番名古屋市1,310,600戸
5番札幌市1,128,200戸

1-2 借家の家賃

東京23区の借家の賃料は1か月当たり家賃は93,561 円、平成30 年(81,001円)の前回調査時(5年前)と比べて15.56%増加し、21大都市中で1番目の高さとなる

順番エリア賃料/月額
1番東京都23区🥇93,561円
2番川崎市78,342円
3番横浜市74,503円
4番さいたま市68,003円
5番相模原市61,728円
6番大阪市61,682円
7番京都市59,517円
8番千葉市59,199円
9番名古屋市59,168円
10番神戸市57,882円
11福岡市56,398円
12番静岡市56,149円
13広島市55,773円
14番仙台市54,821円
15番堺市52,511円
16番札幌市52,008円
17番浜松市51,867円
18番岡山市51,562円
19番新潟市48,781円
20番熊本市48,000円
21番北九州市44,807円

1-3 共同住宅の割合

東京23区の「共同住宅」の割合は、大都市圏で6番目

順番エリア割合
1番福岡市79.0%
2番東京都23区77.2%
3番大阪市75.1%
4番川崎市74.0%
5番名古屋市66.1%
6番札幌市64.3%

入居率・空室率データ

札幌市の入居率・空室率(最新版)